DOLの日記がメインなこともありました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人があまり来ないこのブログですが、時々Hoi2関係の検索でいらっしゃるようです。
自分の環境を書いておきますね。
(未だに)Hoi2DD MODは画像関係をいくつか。どれだっけかな。
国旗変更、GIP、都市画像、ユニットアイコン、ナショナルカラー変更、と5個入れてたと思います。
wikiのこのページからそれぞれ飛べます。自分用リンクなんだけどね
あと、細かいバグ修正をいくつか。地形設定ミスの修正とかスペイン内戦で国粋派がやたら弱いのを修正とか。
AIのMODは入れてません。DAIM+SMEPを入れる人が多いようですが、自分ヘタなので現状で充分楽しめてます。
さて、最近また中断してたですが。

モスクワ攻略してひたすら東進中。シベリアダッシュは飽きますねー。
自分の環境を書いておきますね。
(未だに)Hoi2DD MODは画像関係をいくつか。どれだっけかな。
国旗変更、GIP、都市画像、ユニットアイコン、ナショナルカラー変更、と5個入れてたと思います。
wikiのこのページからそれぞれ飛べます。自分用リンクなんだけどね
あと、細かいバグ修正をいくつか。地形設定ミスの修正とかスペイン内戦で国粋派がやたら弱いのを修正とか。
AIのMODは入れてません。DAIM+SMEPを入れる人が多いようですが、自分ヘタなので現状で充分楽しめてます。
さて、最近また中断してたですが。
モスクワ攻略してひたすら東進中。シベリアダッシュは飽きますねー。
早速各種グラフィックMODを入れ、準備万端なんですが中の人が力尽きました。
↓この人が率いるスイスで放置観戦プレイしながら中の人は休憩しますね。
スイスは絶対に攻められない(らしい)ので表示スピード最速、オートセーブなし等ナドで操作方法思い出すまで何回かマッタリ観戦でもします。
赤軍で染まっても大丈夫です。
なぜなら、
使用前
使用後
ナショナルカラー変更のMODを入れたので目に悪いだけだったソ連の赤色が大人しくなりました・・・。
しようと思ったんですが、すっかり記憶がありませんで。
現状把握からいきましょうか。
1944年5月のヨーロッパです。
ポーランドやチェコなど東欧諸国は独立していますがソ連の傀儡です。
史実では冬戦争に耐えたフィンランドも完全占領されてしまいました。
我がフランスはスペインの大半とポルトガル本国を押さえています。ポルトガルは首都を聞いたこともない小島に移して抗戦していますが放置でよいでしょう。
戦場の霧が晴れた今、世界はどうなるのか。
記録によると、彼の足取りはここで途絶えている。
-完-
Profile
HN:
かじはら(旧HN:T)
性別:
男性
職業:
冒険者見習い
自己紹介:
DOLのNotos鯖でひっそり冒険者やってました(’’
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
ゲームの画像について
このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。